RSS不具合 ― 2005年07月19日 10:40
RSS の Last-Modified: が 1970/1/1 になっていた不具合を修正しました。
また、RSS については「If-Modified-Since」付きのリクエストにも対応しました。
新規の記事が無い場合には 304 Not Modified を返すようになっています。
HEAD リクエストの場合での反応速度についても改善しています。
また、RSS については「If-Modified-Since」付きのリクエストにも対応しました。
新規の記事が無い場合には 304 Not Modified を返すようになっています。
HEAD リクエストの場合での反応速度についても改善しています。
表示機能追加 ― 2005年07月19日 10:40
カレンダーやコメント、トラックバック一覧などの「ツール」の表示位置変更や、任意のHTML表示機能を追加する予定ですが、その準備のため、一部のレイアウトにおいて表示順序が変更されています。
また、カレンダーまわりのHTMLに細かな変更が加えられています。
また、カレンダーまわりのHTMLに細かな変更が加えられています。
カレンダー機能 ― 2005年07月19日 10:40
「カレンダー」をめくれるようにしました。
7/13にリリースしたものでは記事の無い月についての表示に問題がありましたが、これについては本日 (7/19)の版では修正されています。
まだ細かな不具合がある可能性があるという報告もありますので、引き続き調査しています。
7/13にリリースしたものでは記事の無い月についての表示に問題がありましたが、これについては本日 (7/19)の版では修正されています。
まだ細かな不具合がある可能性があるという報告もありますので、引き続き調査しています。
画像カタログ機能追加 ― 2005年07月19日 10:40
画像カタログ機能を追加しました。
現時点では、今までにアップロードした画像の一覧を表示したり、画像を削除したりすることができます。
現時点では、今までにアップロードした画像の一覧を表示したり、画像を削除したりすることができます。
画像機能追加 ― 2005年06月30日 15:40
画像の添付機能を追加しました。
現時点での仕様は下記のとおりです。
* 一つの記事に添付できる画像の数は1つまで
* 一日にアップロードできる画像の数は5つまで
* 画像の縦・横のサイズは 300ピクセル×300ピクセル まで。
これより大きなサイズの画像は自動的に縮小されます
* 画像のサイズ(バイト数)は、2 MByte (2,097,152バイト) まで
* 画像が添付されている記事は、画像を先に削除しないと、削除できません
* 画像の一覧管理機能はまだありません。追って追加されます
* 利用できる画像のフォーマットは JPEG、PNG、GIF の 3種類です
* アサブロとは別のサーバに置いた画像を HTML の img タグで参照する場合には制約は一切適用されません
* 添付画像は RSS の出力では enclosure 要素のデータとして扱われます
現時点での仕様は下記のとおりです。
* 一つの記事に添付できる画像の数は1つまで
* 一日にアップロードできる画像の数は5つまで
* 画像の縦・横のサイズは 300ピクセル×300ピクセル まで。
これより大きなサイズの画像は自動的に縮小されます
* 画像のサイズ(バイト数)は、2 MByte (2,097,152バイト) まで
* 画像が添付されている記事は、画像を先に削除しないと、削除できません
* 画像の一覧管理機能はまだありません。追って追加されます
* 利用できる画像のフォーマットは JPEG、PNG、GIF の 3種類です
* アサブロとは別のサーバに置いた画像を HTML の img タグで参照する場合には制約は一切適用されません
* 添付画像は RSS の出力では enclosure 要素のデータとして扱われます
最近のコメント